ライターさん向けの外注マニュアル

この度はライターさんとしてご検討してくださりありがとうございます。

ここからライターさん向けに外注する場合の要点をまとめました。

ライターさんの仕事をしていくことは、報酬以外に以下のスキルが身につきます。

👉パソコンがあればいつでもどこでも作業ができる。

👉ライティングのスキルが身につく

👉「読み手」のことを考えた記事をかけるようになる。

👉人を魅了する記事をかけるようになる。

👉収益を意識した記事の作成やサイトの構成はどうするのかがわかる。

👉今後ご自身でのサイト作成する場合など、自分で手探りでやっていくより効率的にスキルを伸ばすことが可能

 

メリットもたくさんありますので、できればライターさんの仕事は「興味を持って」そして「楽しく」行ってください。

ヨリコ
ヨリコ
まずは挑戦してみるというのが大事ですよね^^ 初めての人も全然不安になる必要はありせん。失敗から見えてくることもたくさんあるのです

ライターさんお仕事の概要

お仕事内容については以下の通りです。

👉報酬は1記事あたり1000円から1500円

👉記事の文字数は1500文字程度

👉主要な項目については画像を添付(要相談)

👉1週間を目安にお願いします。

👉記事作成で疑問があればお気軽に質問してください。

ヨリコ
ヨリコ
記事は「ワード」などで書いてもらって大丈夫です。記事の提出などはメールでやりとりしましょう。
モナ
モナ
記事内容の質問はラインやインスタグラムなどでも気軽に大丈夫です。

記事を作成する上で重要な視点

記事を作成する上で非常に重要な視点

ユーザーに読みやすい記事になっているか。

検索したユーザーの答えを満足している。

という点にあります。

自分が記事を読んだ時に、

  • 「行間がびっしりで読みずらい。」
  • 「難しい漢字や、専門用語ばかりで内容がわかりにく。」
  • 「文字ばかりでイメージがつかみにく」

という状態であれば、読んだ人はすぐに他のサイトへ逃げてします。

なのでこれらの点を踏まえて記事を書いていくことが重要です。

ヨリコ
ヨリコ
これらのことを常に頭に入れて書くように心がけてください。
モナ
モナ
最初は1記事書くのも時間がかかってしまいがちですが、どんどん上達すれば早く、そして的確にかけるようになります。 たくさん記事を書いて、その後で見直すとかなり内容がレベルが低いと感じることがありますが、それだけ上達しているということが言えます。

依頼する時

依頼する時には私から「タイトル」と「見出し」について提示をします。

なので各「見出し」に対して記事を書いていくことにしてください。

 

依頼の例

「タイトル」→株の買い増しとは(買い足しとは?)タイミングと効果的な方法

「見出し」→①買い増しとは持っている銘柄をさらに買い足すこと。
②株を買い増しするときは?
③株を買い増しするタイミングは押し目を狙う。
④買い増しの時の取得単価の計算方法は?
⑤買い増しは損失額が拡大することも

上の依頼内容に関する記事はこちらです▼

株の買い増しとは(買い足し)?〜タイミングと効果的な方法株を買い増し(買い足す)することを「ナンピン」という表現を使ったりします。 例えば相場の中長期的な上昇相場での局面など、条件が揃え...
ヨリコ
ヨリコ
上の内容はちょっと専門的なので、これよりは優しい内容のものを依頼します。もし少し調べて難しいようであれば、お気軽に行ってください。他の記事依頼に切り替えます。
モナ
モナ
各見出しについて、初心者目線でわかりやすく書くことが重要です。 

記事を書く時に必要な検索方法。

記事を書く時には、その見出しについてグーグルで検索して内容を把握して記事を書いていきます。

グーグルで見出しに対する内容の答えを把握して記事に書いてくわけですが、どのように書いて行けばいいのかというので、自分が初心者目線でわかりやすいように書いて行ってもいいですが、「ヤフー知恵袋」などもやくに立ちます。

ヤフー知恵袋はこちら

ヤフー知恵袋の活用方法

その中で役に立つのが、

「ヤフー知恵袋」です。

先ほどの「株の買い増し」を例にすると上のようにヤフー知恵袋では「株の買い増し」についてのたくさんの質問と回答が記載されています。

この中には、具体的な例なども含まれるため、事前に把握しておくだけで非常に役に立ちます。

知恵袋の質問者が出した例を参考に記事に書いたりすると作業が効率的に行うことができます。

ツイッターも便利

ツイッターでもユーザーがどのように「買い増し」をつぶやいているかを見ていくだけでも書いていくヒントにもなります。

またそのツイッターのつぶやきを「直接画像として使用」しても大丈夫です。

多くの人が疑問に思っていることや、買い増しについての認識がどんどん深まり簡単に記事がかけるようになります。

自分で考えすぎても進まないので、こう行ったユーザーの意見を軽く読み流すだけでもどんどんイメージが膨らんで、楽に記事がかけます。

便利な検索ワードサイト

以下のサイトでは、「検索のキーワード」「Yahoo!知恵袋」が簡単に把握できるため便利です。

👉キーワードサイト

画像について

上のように画像は、ユーザーにわかりやすく理解をうながす上で非常に重要な要素と言えます。

画像については、重要な項目については簡単でいいので作成をお願いしたいと思います。

ライターさん次第で画像の作成に慣れていない人などは個別に相談してください。

画像の使い方は、実際そんなに難しくはないので、作成方法も教えることが可能です。

上のように検索で画像を表示させ、その画像を使って加工したり、参考にしたりすることができます。

ツイッターの画像を使う時

画像を使う時には、「ツイッター」についても使うことで効率的に作業を進めることができます。

例えば上のようなツイッターの画像を「画面キャプチャー」して、記事に貼り付けておいてください。

実際に私が作業をする時にその画像を参考にして、サイトに貼り付けを行います。

共有画像について

以下のリンクは「グーグルドライブのフォルダ」になっていて、画像(キャラクターなど)を載せています。

なので画像を作成する時にご活用ください。

👉グーグルドライブのリンク

 

注意事項

以下注意事項になります。

👉他サイトの記事のコピーは原則禁止になります。グーグルから記事の評価を下げられるためです。なのでご自身の言葉(ご自身が理解した)で表現をしてください。(似たような内容になって大丈夫です。)

👉記事の引用については可能です。引用はコピーとは違うので、引用した部分を明示してもらえれば、私が引用として記事にあげたいと思います。また引用した時には、「出典」とその「URL」を書いておいてください。

上の画像が引用の例になります。

 

ニュースなどはよく「引用」から引張って来ることがあります。

ニュースなどは、グーグルの検索画面に「検索したい文字」を入力して「ニュース」をクリックすると検索ワードに関連したニュースが出てきます。

記事の作成はモチベーションが大事です。

記事の作成はモチベーションが非常に大事です。

知識を吸収しながら書いていくのですが、「面白い!」「ライティングのスキルが上達してる。」などを感じながら作業をすることが重要です。

ですがもし、

  • 記事を書くけどモチベーションが上がらない。。。
  • 記事を書くジャンルが自分には合わないので、なかなかかけない。
  • 記事を書くのは本当は向いてないかも。。。

ということがありましたが、気軽に行ってもらえれば、他のジャンルの依頼やまたは契約終了も可能です。

作業を開始して、うまく行かない時にはあまり一人で考え込まずに気軽に相談をしてください。

自分に合った方法ほうで「楽しく」行い「スキルをアップ」することがとても重要です。

ヨリコ
ヨリコ
ただ作業をするのではなく、それが「好き」という視点も非常に重要です。
モナ
モナ
最初は焦らずじっくり作業を行ってください。気軽に質問は受け付けています^^

私への連絡

記事の作成が終わって、ワードなりのファイルを送付する時には、下記のメールアドレスに送付をしてください。

メールアドレス:pannajf@gmail.com

また日々のやり取りは、「ライン」「フェイスブックメッセンジャー」「インスタグラム」などが効率がいいので、お気軽にご質問ください。